2012/02/04

食事療法の効果が現れやすいがんのランキング

東京都板橋区にある西台クリニック院長の済陽高穂(わたようたかほ)医師は、約2,000例におよぶガン執刀の経験を持つ消化器外科医です。著書『今あるガンが消えていく食事』などで有名ですが、済陽医師が食事療法を指導したがん患者を観察した結果によると、がんによって食事療法の効果が現れやすいものとそうでないものがあるそうです。

がんの種類 済陽式食事療法で完全治癒または改善した患者の割合
悪性リンパ腫 91%
前立腺がん 87%
乳がん 72%
胃がん 69%
大腸がん 59%
肝臓がん 57%
膵臓がん 46%
胆道がん 44%
食道がん 42%

このような結果を見ると、済陽式食事療法を試す価値があるように思えます。がん宣告を受けたら、やはり、できることを全てやってみようという気になるものです。


済陽医師の本を読んだことがある方も多いのではないでしょうか。気にはなるが、読書がどうも苦手なんだという方や読んではみたが実践に移すまでの理解に至っていない方などにおすすめなのがDVDです。済陽高穂医師が提唱するガンの食事療法の基本が紹介されていて、済陽医師の著書を読んだ方にとっても理解を深めるのに役立ちます。

済陽式「ガンの食事療法」[DVD] をamazonでチェックする

済陽式「ガンの食事療法」を楽天市場でチェックする

Related Posts:

  • 代替療法に関心のある方! 2013年7月6日(土)、7日(日)は秋葉原へがん治療と予防に関心を持つ方に最新の理論と成果を報告するイベント『第19回 代替・統合療法 日本がんコンベンション』が2013年7月6日(土)、7日(日)に、秋葉原で開催されます。 現在の日本では2人に1人ががん(癌)になり、日本人の3人に1人ががんによって死に至る現況です。そして毎年その数が増加傾向にあります。日本がんコンベンションは、「がんで亡くなる方を1人でも減らすため、そしてがんになる方を1人でも減らすため、日本や海外の様々な治療法、予… Read More
  • 抗がん剤の効果を倍増して副作用を軽減させる方法悪性リンパ腫の治療のため、抗がん剤を投与している夫が副作用に耐える姿を見ても、何かできるわけでもなく、ただ、そばにいるだけでした。夫は「(腹痛、吐き気などの)副作用を抑える薬を処方してもらったから飲んでいる」と言うものの、やはり辛そうでした。 そして、副作用について調べるうちに、抗がん剤治療と並行して食事療法を行うことで、副作用を軽減させられるうえ、抗がん剤の効果を倍増させられるということがわかったのです。 抗がん剤治療をする場合、できるだけ… Read More
  • 食事療法の効果が現れやすいがんのランキング東京都板橋区にある西台クリニック院長の済陽高穂(わたようたかほ)医師は、約2,000例におよぶガン執刀の経験を持つ消化器外科医です。著書『今あるガンが消えていく食事』などで有名ですが、済陽医師が食事療法を指導したがん患者を観察した結果によると、がんによって食事療法の効果が現れやすいものとそうでないものがあるそうです。 がんの種類 済陽式食事療法で完全治癒または改善した患者の割合 悪性リンパ腫 91% 前立腺がん 87% 乳がん … Read More